Japan Blueに染まる伝統の藍染はココ!

SAMURAIさむらい

日本の伝統『藍』を継承しつつ、経済と福祉の架け橋に!

SAMURAIは壬生で自ら育てた藍草を使った天然の藍染商品を、製造から販売まで一貫して行っている全国でも珍しいスポット♫地産地消で作られている為、製造コストも削減され通常よりも買い求めやすい価格で素敵な藍染商品が並びます。正藍染めと言われる伝統の技法は、化学染料等を一切使用せず、天日干しを繰り返し何度も染め上げる為、正藍ならではの特徴である、色落ち・色移りはしないんだとか。すくも(藍玉)と茎灰(アク)だけで建てた藍液は、化学染料等では生み出せない自然で美しいジャパンブルーが魅力的。藍染販売のほか藍染め体験や、栄養価の高い藍の種を使ったパンやプリンも販売しています。またSAMURAIでは福祉との連携を図ることで、地域社会にも貢献。地域住民と同じ空間で、障がいを持つ方が仕事をしながら社会参加を果たしていくことで、経済と福祉をつなぐ架け橋になりたいと代表の若林さん。未来の後継者となって伝統工芸の継承にもつなげたいと話してくれました。これからの展望がますます楽しみです♫

#Tags
地産地消
藍染
伝統工芸

ココがおすすめ

SAMURAI
【 藍染め商品 】
ストールや衣類などの藍染め商品は、江戸技法の正藍染めで作り上げた天然の藍染。
化学染料などを使用せず、丁寧に作られた商品は自然な美しい色合いで色落ちもしにくいんだとか♫
SAMURAI
【 藍seed 】
藍は染料としてだけでなく、栄養価の高いスーパーフードってご存知でしたか?
SAMURAIでは、藍seedを使った藍パンや藍seedプリンを販売しています。
SAMURAI
【 藍染め体験 】
初級から上級までレベルに合わせて藍染体験ができます。
お持ち込みでの染色も賜っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
  • SAMURAI

    藍が染め物だけでなく、栄養価の高いスーパーフードだってはじめて知りました!
    勝色として武将が鎧の下に藍染めを身につけていたと聞きますが、
    縁起担ぎのほかにも藍を身につける理由があったとか!?

  • SAMURAI

    はい!藍には皮膚病予防や消臭抗菌作用があって、甲冑の下に着るには最適だったそうです!
    ほかにも藍には様々な効能があるんですよ!

    藍の主な効能としては、

    1、解毒・解熱・消炎などの薬用作用
    2、虫食いを防ぐ防虫効果
    3、下着に最適な防臭効果
    4、肌荒れ・冷え性に良い保温効果
    5、日焼け・雪焼けを軽減、紫外線防止効果
    6、糸を強固にする働きで生地が丈夫に
    7、アトピー性皮膚炎などの鎮静、抗菌効果

    などがあります!

    ある文献を読んでいた時、藍が古来から薬用植物として解毒や解熱、炎症作用があること、そのため風邪薬や胃腸薬として使用されていたと書いてありました!

  • SAMURAI

    藍って綺麗なだけでなく、こんなに優れた効能があるんですね!
    もしかしてコロナウイルスにも効果があったりするかもしれませんね?

  • SAMURAI

    実は関西の医科大学と、鳥取の企業による共同研究で、藍のエキスを新型コロナウイルスに接触させたことろ、ウイルスの活動が不活性化することが解明され、製品開発への応用が始まると報道されていました!

    新型コロナウイルス感染症が私たちの生活に大きな影響を及ぼしている今、藍を普及させることが、私の使命だと考えています。

  • SAMURAI

    素晴らしい!伝統と共にぜひ藍を普及させていってくださいね♫応援しています!

取扱い品目

  • 藍染め制作・販売
  • 藍染め体験

    【 初級 】

    ハンカチ ¥1,500

    バンダナ ¥2,500

    【 中級 】

    手拭い ¥3,000

    【 上級 】

    ストール(各種)

    コットン ¥6,000

    レーヨン ¥6,000

    麻 ¥8,000

  • 藍seedを使ったパン・プリンなどの販売

スポット情報

〒321-0237 下都賀郡壬生町下稲葉396

交通アクセス
東武宇都宮線 壬生駅から車で10分

Google Mapで開く

TEL.
090-4432-7151
email
masayasu.wakabayashi0303@gmail.com
営業時間
  • 9:00〜18:00
定休日
日・祝
駐車場
有り

こちらのスポットもおすすめ!